哲学

 灼眼のシャナ 第1話

「本当の自分」はもう、とっくに死んでて、今の「自分」は残りカスだそうだ。では『僕』という存在、主人公は何だ? 一人称があることから、確実に「自我」を持っている。そもそも「残りカス」と言うが、残ったモノは何だ?―――シャナが応急処置として作り出…

劇場版 鋼の錬金術師

だ〜か〜ら〜 自己犠牲はただの自己満足(オナニズム)だってばっ! 核爆弾 プロローグはアルとエドが旅をしていた時の話。一応この世界にも物理学者がいたんだね。でも、錬金術―――魔法の域に達している科学力がすでに存在している為に、用無しらしい。・・…

交響詩篇エウレカセブン 第19話

今回長いのでSIDE・AとSIDE・Bに分けます SIDE・A ブリタニやホランドのせいで、人間不信に陥った様子のレントン。・・・そして、想いは世界に―――他人に―――届かない事を悟り、絶望する。 依然として不調なエウレカ。ミーシャでさえ、原因も治…

交響詩篇エウレカセブン 第16話

修理の為に身を隠す月光号。その場所は「元」軍の施設。そして元々は(トラパーの)泉だった場所。もしかして、ここがニルヴァーシュが発掘された場所? ミーシャとホランドがLFOについて話し合う。・・・言われてみれば確かに。どうしてニルヴァーシュは「…

交響詩篇エウレカセブン 第14話

今回は総集編―――と思ったけど、微妙に違うな。総集編+前回のおさらい+αってところか。 回想一人目。写真家のストナー。・・・一番初めから飛ばしてます。これ本当に7時台のアニメ? 「観察者(観測者)」としての観点から「現象」を語るストナー。「現象…

交響詩篇エウレカセブン

アネモネの為に単身飛び出すドミニク。何か軍人としてではなく、1人の人間として、心配しているみたいだな。 アネモネ情緒不安定すぎっ!。あとコックピット(?)不気味すぎ。 惚れた相手を助ける為に、手を組むレントンとドミニク。なんかこういう展開良…

交響詩篇エウレカセブン 第12話

レントン完全にイッちゃってるよ!恐慌状態というか何というか・・・ でも何で魂魄ドライブを外そうとしたんだろうな。本能的な行動なんだろうけど。 レーザーが曲がる!? しかもあんなに曲がってる・・・というかコーラリアンを迂回してるし。ブラックホー…

勇者王ガオガイガーFINAL-GGG- 第6話

人の意識(自我)は脳の影響を受ける。だから脳に影響を及ぼせば、人の意識など容易く変わってしまう。そんなものだ。 メンバー全員が敵の何らかの攻撃を受けて、脳の闘争本能を司る部分を弄られているのだろう。サイボーグであるガイとルネは、Gストーンの…

哲学的ゾンビ

「もしかしたら、「痛さ」や「悲しみ」を感じているのは自分独りだけであり、自分以外の人間は、ただロボットのように、何も感じずに、ただ状況に反応して自動的に動いているだけではないだろうか……?」 「哲学的な何か、あと科学とか」ゾンビ問題より抜粋・…

アンドリューNDR114

とにかくお勧め!詳しい感想はDVDを借りた時に。

LOVELESS 2話

どうやら立夏は2年前に記憶喪失になっているらしい。それも「立夏という人格を形成していた」記憶を失った様子。だから今の立夏は、昔の「立夏」ではないと。そのせいで母親に「立夏じゃない」と言われている、と。だから立夏は自分の存在を確立できない。…

 ローゼンメイデン 第6話

予測できた展開だけど、それでも潤が格好いい! たぶんこの展開は、1話から見続けて潤と真紅の絆が深まっていくのを見ていた人。そして初めの頃の潤のへたれ具合を知っている人にとっては、色々と感慨深いものだと思う。1話を見た時「面白そうだけど、主人…

 みえるひと

以前青マルジャンプに載っていたやつの変形ver。とりあえず主人公が若くなっていたけど、これは正解だったと思う。青マルの時は中年(?)で円熟した感があったけど、若くなった事で迷いや葛藤が表れ、より感情移入できる様になった。 友達に言われて気付い…

 忘却の旋律 最終話&作品自体の感想

初めに言っておくと、自分の感想や考え方は確実にうがった見方をした結果だと思うが・・・最終話を見て、自分にはモンスターキングが「もう一人の神名綾人」に見えた。 モンスターキング まずモンスターキングの存在理由を予想してみる。 モンスターは放って…

ウルトラQ 第24話

まず今回のテーマは「存在」と「愛情(他人を想う事)」だと思う。そして小中千昭さん脚本のお話。良い意味でも、悪い意味でも小中千昭らしい。自分はデカルトについて全く知らないけど、「コギト・エルゴ・スム」という言葉は知っていたし、ここを読んでい…

ソラリス

ソラリス [DVD]出版社/メーカー: 20世紀フォックス ホーム エンターテイメント発売日: 2004/04/02メディア: DVD クリック: 13回この商品を含むブログ (41件) を見るテーマみたいなものは、とても面白そう。でも映画(エンターテインメント)としては全く駄目…